なぜかって? 魔法でもかけたんじゃないの きっと
蓮華寺池公園のイルミネーションが始まりま
今夜は満月!以前から撮りたかった、お城の
御前崎から浜岡方面の海岸は波が荒く、ウイ
御前崎海岸に行ってきました。この時期、富
遠州三山の法多山と油山寺、そして森町の小
今夜は三日月と木星と土星が大接近!蓮華寺
大井川の上流、井川の手前にある「奥大井湖
夜明け前のグラデーションの中に、月と水星
岡部町のコスモス畑は満開でした。
天の川撮影を目的に伊豆の最南端に行ってき
国の重要文化財に指定されている、牧之原市
数年ぶりの日食!藤枝は曇り空でしたが、何
夜中に目が覚めたら、梅雨なのに珍しく星空
家の垣根を剪定していたら、左手人差し指の
袋井市のる可睡ゆりの園は、ほぼ例年通り5
ストロベリームーンの6月5日、明るい夜でし
6月1日に開園した浜名湖ガーデンパークに行
5月15日から営業再開となった、島田市の「
雫の中に花を入れ込む「しずく写真」に挑戦
外出自粛の折、自宅から車で10分ほどの高台
青空が広がった一昨日の水曜日、桜が見頃に
大井川の蓬莱橋に架かる、赤銅色のスーパー
晴天に恵まれた蓮華寺池公園の桜です。コロ
精進湖に星空を撮りに行ってきました。富士
美ヶ原高原に行ってきました。明け方の天の
御前崎海岸で天の川を撮影しました。右の白
掛川の龍尾神社の梅園と相良梅園をハシゴし
蓮華寺池公園の屋上(富士見平/古墳の広場
晴れ上がったので、駿河湾越しの富士山を撮
毎年、年始の出初式では、蓮華寺池の周囲に
2020年、元旦の初日の出は、雲が多く残念で
蓮華寺池公園の屋上(富士見平)から観た藤
毎年恒例となった、蓮華寺池公園のイルミネ
晩秋の紅葉散策に、滋賀・湖東三山と京都・
藤枝音羽山 清水寺は、藤枝地区では最も早
美ヶ原高原をあとにして、蓼科高原に降りて
美ヶ原高原での夜が明け、雲海が広がる早朝
長野・美ヶ原高原霧の中、標高2000mの美ヶ
新海誠監督の大ヒットアニメ映画「君の名は
荒波の御前崎海岸で、海に沈む夕陽を撮って
蓮華寺池公園の屋上(富士見平)から、駿河
岡部町のコスモス畑に行ってきました。まだ
写真展「蓮華寺池公園の四季」が無事に終わ
10月4日の金曜から、今日6日の日曜まで、3
お彼岸から一週間、やっと彼岸花が満開です
藤枝・蓮華寺池公園内に新たに出来た建物に
一日遅れましたが、蓮華寺池公園の高台から
最近は、毎朝のように蓮華寺池公園でラジオ
昨日は8月7日の語呂合わせでハナ日!蓮華寺
大井川河口の野鳥園近くの海岸で天の川を撮
2019年の蓮蓮が池の半分以上を占拠していま
蓮華寺池の一角に、今年もスイレンがキレイ
蓮華寺池公園の藤です。今年もキレイに咲き
蓮華寺池公園ほか、藤枝の桜です田中城下屋
4月4日、本栖湖畔の浩庵キャンプ場で星空を
チューリップまつり開催中の静岡県営吉田公
川根町・家山に樹齢300年のエドヒガン桜が
今年も岡部町の十輪寺に行ってきました。残
夜中に起きたら満天の星空!月は新月を過ぎ
天体写真を始めちゃいました。タイムラプス
雨上がりの富士山を観に富士川楽座に行って
御前崎海岸に行ってきました。珍しく雪雲が
4時過ぎに目覚めたら、星がキレイだったの
紅葉を観に滝ノ谷不動峡に行ってきました。
イルミネーションの季節になりました。藤枝
陽気に誘われ、島田市のバラの丘公園に行っ
鳥取砂丘日本一のお砂場です結構きつい登り
足立美術館・茶室(寿立庵前の庭)足立美術
10/16(火)松江城~堀川めぐり国宝「松江
山陰に旅行の記録(1/3)10/15(月)静岡空
お彼岸なので、蓮華寺池公園で彼岸花を撮っ
今年は庭の朝顔がたくさん咲きました。
2018年8月7日 静岡県藤枝市 蓮華寺池公園
7月からお盆過ぎまで、蓮華寺池の半分以上
梅雨の季節に似合うのは、やはり紫陽花(ア
紫陽花で有名な、山梨県南部町の内船公園と
この地方最古の民家である大鐘家の庭には、
蓮華寺池公園の花菖蒲です。
袋井市の可睡斎の東側丘陵地広がる可睡ゆり
毎年必ず出かけるお気に入りのガーデンパー
蓮華寺池公園の「藤」特集!藤の里広場のア
蓮華寺池公園の桜特集!
岡部の十輪寺はモクレンの名所です。
蓮華寺池公園の春は梅の花から始まります。
2018年1月31日、スーパーブルーブラッドム
山中湖から富士五胡を回りながら富士山を撮
2018年元旦 蓮華寺池公園・古墳の広場から
御在所岳の翌日、愛知県と長野県の県境に位
三重県・御在所岳に行き、巨岩・奇岩と絶景
岡部町殿地区では、住民有志のグループが休
蓮華寺池公園もキレイに紅葉しました。青年
志摩の観光地を巡りました。横山展望台・志
お伊勢参りに行ってきました。外宮・正宮(
焼津・和田浜海岸御前崎海岸三保海岸
国宝・姫路城天守閣からの景色
天空の城・竹田城
三方五湖と日本海三方五湖・山頂公園天橋立
国宝・彦根城内堀の紅葉玄宮園~彦根城湖東
西沢渓谷は、多くの滝が点在し抜群の渓谷美
2014年、4回目の富士登山です。標高3000mを
2010年、3回目の富士山登頂は、一人旅でし
伊豆・達磨山と富士山伊豆・御浜岬伊豆・大
2009年5月3日
2008年11月3日 静岡県立吉田公園
2008年3月15日 藤枝・蓮華寺池公園