西沢渓谷ハイキング
西沢渓谷は、多くの滝が点在し抜群の渓谷美、そしてマイナスイオンたっぷりで大好物のコースです。
新緑の季節や真夏の避暑に、そして紅葉の季節も楽しめます。
数えたら、これまでに10回も行ってました~
コースに沿ってご案内します!

西沢渓谷の入口 (駐車場から15分)
一周回ってここに戻ってきます。

二俣吊り橋(西沢渓谷入口から約15分)

長い階段を登ります。歩きやすい階段です。

大久保の滝 (二俣吊り橋から10分)
階段の踊り場から見ることができます。

三重の滝 (大久保の滝から5分)
展望台が用意されています。

エメラルドグリーンが鮮やかな「人面洞」

うなぎの床 (三重の滝から10分)

竜神の滝 (うなぎの床から10分)

この辺りもエメラルドグリーンが目に鮮やかです。

貞泉の滝 (竜神の滝から10分)

貞泉の滝は迫力満点!です。

水辺でひと休み

母胎淵


カエル岩 (貞泉の滝から20分)
ここまで来たら、いよいよクライマックス!

方杖橋(右下)を過ぎたら一気に上りです。

登りきると「七ッ釜五段の滝」
西沢渓谷一番の幻の滝です。


滝の上で休憩もできます。


滝を後にシャクナゲの群生地を登りきると終点!(七ッ釜五段の滝から20分)
ここから旧トロッコ道を下山します。

崖ギリギリに道があり、油断すると結構危険です。


西沢渓谷入口に戻ってきました。 (トロッコ道の下山は約90分)
途中、鹿に出会ったこともありました、
新緑の季節や真夏の避暑に、そして紅葉の季節も楽しめます。
数えたら、これまでに10回も行ってました~
コースに沿ってご案内します!

西沢渓谷の入口 (駐車場から15分)
一周回ってここに戻ってきます。

二俣吊り橋(西沢渓谷入口から約15分)

長い階段を登ります。歩きやすい階段です。

大久保の滝 (二俣吊り橋から10分)
階段の踊り場から見ることができます。

三重の滝 (大久保の滝から5分)
展望台が用意されています。

エメラルドグリーンが鮮やかな「人面洞」

うなぎの床 (三重の滝から10分)

竜神の滝 (うなぎの床から10分)

この辺りもエメラルドグリーンが目に鮮やかです。

貞泉の滝 (竜神の滝から10分)

貞泉の滝は迫力満点!です。

水辺でひと休み

母胎淵


カエル岩 (貞泉の滝から20分)
ここまで来たら、いよいよクライマックス!

方杖橋(右下)を過ぎたら一気に上りです。

登りきると「七ッ釜五段の滝」
西沢渓谷一番の幻の滝です。


滝の上で休憩もできます。


滝を後にシャクナゲの群生地を登りきると終点!(七ッ釜五段の滝から20分)
ここから旧トロッコ道を下山します。

崖ギリギリに道があり、油断すると結構危険です。


西沢渓谷入口に戻ってきました。 (トロッコ道の下山は約90分)
途中、鹿に出会ったこともありました、